羊に出番無し

 三月がずっと獅子だった件。

 という訳で、四月。新年度が始まって一週間経過。
 三月は獅子のようにやって来て羊のように去っていく。何度もこのサイトやらTwitterで引用してるが、今年は気候的には正しくその通りだった。
 が、身の回りのことでいえば、羊の出番は終ぞ無かった。

■Mac死亡

 正確にはHDD死亡。
 3月23日以降のつぶやきを見ている方々には今更だが、我が家のiMacさんが一度死んだ。
 フュージョンドライヴが分離(HDD部分とSSD部分が別々にマウントされる)したり、再起動のループに入ったり、最終的に林檎のロゴ画面でコマンドラインが出現するという見た事の無い死に方もした。この時点で万策尽きたため、結局サポセンに電話した。が、サポセンでナビゲート出来る手法はすべて俺が試していたため修理してもらう事に。
 ヤマトのおっちゃんにピックアップしてもらい、最長一週間とか聞いたので一週間くらい覚悟してたら、二日そこらで早々に送り返されてきたiMac。


 このツイートからもわかるように、戻ってきた時点である程度安心していた。
 が、真の恐怖はここからだった。

 まずTime Capsuleからバックアップを移植したら、ログインループに陥る。
 ならば、とリカバリーモードからTime Capsule経由で復元したらまたカーネルパニック。
 駄目だこりゃ、と再びサポセンに電話したらスペシャリストに繋げられて、「環境を復元するとカーネルパニック起こすから、Time Capsuleをマウントしてそこからコンテンツを個々にバックアップから蘇らせる」という手段を教えてもらった。画面共有とか初めて使ったぜ。

 そんなこんなで、現状九割は以前の環境に戻った。
 残り、戻っていないのは吹っ飛んだ仮想Windows内のデータやローカルサーバー環境内に有ったWordPressだが、その辺はもう取り戻せそうにないし、元々大したデータも無かったので諦める事にした。フォトショやMac自体のカスタムショートカットなんかも吹っ飛んだままだが、Macの方はFinderのタブ結合だけだし、フォトショは左手用デバイスに残ってる組み合わせと自分の感覚からサルベージすれば特に問題無い。面倒なのはローカルサーバーの再設定くらいか。

 何にせよ、三月下旬〜四月頭まではほぼこの作業で時間が吹っ飛ばされたなぁ。
 今回痛感した事は、アップルケアプロテクションに入ってて良かったという事。
 そして、Time Capsuleおよびバックアップの重要性。
 こんだけ色々やったのに、金銭的な損害は出ていないし、自作のデータ(設定集とかプロットとかラフとかラクガキとか)は全て復元出来たというのが凄い。

■花は癒し

とても良い雰囲気だった。
とても良い雰囲気だった。
 復旧地獄の中、気分転換と現実逃避を兼ねて近所で花見をしてきた。
 花見といっても、路上宴会ではなく本当に散歩がてらに桜を眺めるという程度。
 既に雨が降ったり風がそこそこ強く吹いている事を考えれば、このタイミングがラストチャンスだったし丁度良かった。

 それにしても花は良いね。
 削り取られた精神力を回復させるだけの癒しが有る。天候自体は前述したように大人しかったし、絶好の花見日和だった。

 惜しむらくは長居出来なかった事か。
 まぁ仕方ないね。余裕無かったからね。

 仮に余裕が有ったとしても、おっさん一人が桜並木に長居とか不審者扱いで下手したら案件になりかねないからね。仕方ないね。

■予定は死んだ

 何故だ?
 Macが壊れたからさ。

 ……と、書きたいところだが、予定が死にまくってる原因はそればかりじゃない。
 むしろ俺が怠けていた方がウェイトとしては大きいだろう。
 溜まり続けるラクガキや遅々として進まない絵やプロットの進捗。

 まぁアニメ感想が終わった事だし、今後色々進む……と、良いなぁ。

関連記事

Comments are closed.

Slide to Top