七夕と星祭
外来の行事と、土着の伝説の融合か。実に面白い。
神事のほとんどは夜更けから夜明けの間に行われるとかなんとか。
七夕の祭は日付が変わって夜明けまでの間こそが本体だとするなら、雑記を書いている時間(18時くらい)では既に終わっているようなものか。
だからどうという訳でもないが、祭の本領とも言える時間帯の存在を知れて良かった。
描く際にその時間帯を想定して描くと良い感じになるだろうし、こういうのは知っているのと知らないのでは結構違うもんだからな。
■ティアキン進捗
カエルことデグガーマを全滅させた。
これで討伐系は全て終了。いやはや、お疲れ様でした。
討伐系が終わったということは、残りは本格的なやり込み要素である「洞窟制覇」「看板立て」「図鑑完成」「コログ探し」「防具全強化」の五つになったということでもある。
まぁその内の洞窟制覇と看板立ては終わったから、正確には残り三つだ。
図鑑は最悪ルピーでどうにかなるし、防具は要するに素材集めと金稼ぎだからどうとでもなるとして……問題はコログだ。前作もそうだったけど量が量だしコツコツやるしかないか。
現在のクリア率は79.53%。なかなかに遠いな。
とは言え、一週間で10%以上増やしてるのは頑張ってる方だろう。
寧ろ若干やり過ぎな気がしなくもない。
最近プレイ時間も増えてきてるし、セーブ気味にしないとヤバそうだ。
■万事万能の手段はない
そんなことは分かっている……と思っていたんだがな。
今後の計画で「情報発信はTwitterをメインにしておけば良い」という考えが如何に甘いものかを当のTwitterがやらかした事によって思い知らされるとはな。皮肉なもんだ。
ソーシャルネットやプラットフォームなどのWebサービスは一つに依存するのはよろしくないと認識していたつもりなのに、何故そこでTwitterは例外などと考えちゃったんだろうな?
危機管理というか、そういう考え方をちゃんとしろって話だな。
■日記ではなく日報
欠かさず見ている「桜井政博のゲーム作るには」で、「日報のすすめ」という動画がある。チーム運営というカテゴリだが、色々な方面に生かせる考え方だなと感心した。
特に、今後始めようと考えている所謂パトロンサイトの運営方針にだ。
つまり「日報が読める」という特典があっても良いな、という考え。アイディア自体は在り来たりだが、考えの有無は活動の質やモチベーションを左右するだろうし、指針になり得る。
まぁそうすると休みというものを上手く取る必要性が出てくるが……。
その辺は自分自身のマネジメント能力次第というところか。
■Evernote脱却作戦
噂でエンジニア全員解雇しただの内情がボロボロだの言われているEvernoteだが、最近ほとんど使っていないことも思い出したので脱却を図ることにした。
本来ならばまず代替ツールを探すべきところだが、今回は無視。何故なら現状必要性が無いから。
ノマドワーク的な事や出先でメモを確認する必要性、あるいはチームで文書を共有する必要性が出たら改めて探せば良いかな。
脱却すると言っても、要は使うのを辞めるというだけの話。つまり17個あるメモをエクスポートして退会処理するというだけ。
そこで決めねばならないのは、エクスポートの形式だ。
一応通常ではExcelかHTMLかPDFかという感じだが、そのいずれも俺にはそれで書類を保存する習慣がない。とは言え、手作業でコピペするのは流石に面倒だ。
まずHTMLかPDFで保存して、必要に応じてコピペするという感じでいいかな。
物によっては2014年以降全く編集してないメモもあるし、一律全てが必要なメモと言う訳でもないだろう。峻別する良い機会と捉えることも出来なくはない。
優先順位としてはさほど高くないし、今年中に終わればいいかな。