The 3rd Resurrection
お前また復活したのか。
はい、梅雨前線のことです。
水不足に喘ぐものたちのために蘇ったと書き出せばドラマチックだが、その結果が線状降水帯じゃ話にならねえんだよな。熱帯化してる証左なのかもしれんが、勘弁してくれ。
それでもまぁ多少気温下がっただけマシか。
■更新報告
Linkに一件追加。カラヤゲさんの「No」というサイト。
いやはや、ネットの海は広いぜ。こんなに面白い個人サイトがまだ見つかるんだからな。
個人サイトの大量絶滅時代とAIによる加速した粗製濫造の末に、そもそも個人サイトというものを見つけにくくなっている中でのこの発見はとても嬉しい。
La-Mulana2のプレイ記録というか感想を求めてWebを漂流している時に見つけたんだけど、それ以外にも沢山のゲームプレイ記録があって実に楽しい。
特にブレワイやティアキンは自分もガッツリやっただけにわかるわ〜と頷きながら読んだ。
昨今のゲームプレイの記録は動画が中心にいるけど、やはりテキストベースも好きだな。動画もまぁ別に悪くないけど、筆者の経験値をじっくりと読み取れる文章というのも良いもんだ。
■PHP更新
オメーんところのPHPバージョン古過ぎんぞオラァ!!!! とCMSに怒られたのでアップグレードした。直後にフェイタルエラーで流石に笑いますよ。
ということで、諸々に対応した。
少し調べてみたら、どうやら宣言や関数と引数などが厳格化されたそうで、今までなら「しゃーねーなー、まぁ処理続けてやんよ」で流されてたところが「駄目です、処理止めます(=フェイタルエラー)」になってるんだってさ。付け焼き刃でやってきたツケが回ってきた感じだな。
何も分からんのに、改造とかするからそうなるんだよ!!! とは思いつつも、分からんなりに調べて色々やって取り敢えずフェイタルエラーでサイトがクラッシュ! みたいな状況は脱した……んだが、以前は警告も出てなかったところでも「処理は止めないけど、警告は出すぞ」みたいなのが増えてて、それにもバッチリ引っかかってたよ。やれやれだぜ。
取り敢えず、一通り見て回って警告くらってた所も直して、見た目は以前と変わらない状態になったと思う。……が、他にも影響出てる可能性も否めない。
チェックには限界があるので一旦打ち切るが、気付いたらこっそり教えてね!
これまでCMSの恩恵にどっぷり浸かってきたけど、ちょっと考えちゃうよな。
身の丈に合わんものを使ってる感じがひしひしとするぜ。
CMSは難しい。SSGはもっと難しい。やれやれ、どうしたもんか。
■東方外典アフター
まさに、“待”ってたぜェ!! この“瞬間”をよォ!! ってやつだ。
話の内容はさておき、アナデンでは数少ない公式カップルの顛末を見届けた。
いやぁ妄想が捗りますよこれは。
残念ながら、その片割れであり今回実装された商人の方はまだ出逢いの扉を開いてないから、妄想をテキストベースのネタに昇華するには確信が足りないんだけど。
でもまぁ、運命の扉と通常扉を含めて、星跡で典録2冊手に入れるまでは突っ走る予定だから特に心配はしてない。
直前に僥倖キャンプ出来たのが良かったな。赤鍵2枚犠牲にした甲斐があるってもんよ。
……しかしテキストベースのネタばかりが貯まっていくな。
今度サマーイラストコンテンストもあるし、そろそろ形にしていく段階に入りたいところだ。
コメントを残す