バーサルナイトガンダム

 デジカメが手許にない間にスルーしてたのをレビューしよう第一弾。
 順々に遡ろうという事で、今回はネオブラ様の前に登場した「バーサルナイトガンダム」。
 まぁ、ネオブラ様のレビュー時点で既に登場してる事からも察せられるように、当たり前のように開けちゃってるので、サクサクレビューと行きますよ、っと。

バーサルナイトガンダム01 既に開けちゃってるけど、箱から。

バーサルナイトガンダム02 パカリで画伯絵。軽装姿とかさり気なくレアだよね?

バーサルナイトガンダム03 素立ちの前。

バーサルナイトガンダム04 後。ナイトフライヤーのお陰で背面のボリュームが凄い。

バーサルナイトガンダム05 お馴染み目のオプション四種類。目を閉じてるのやブチ切れ目は演出に便利。

バーサルナイトガンダム06 ギミックの一つ、軽装形態の再現。画伯絵は一つの伏線でしたというオチ。
 しかし、ニューを弄った後だとやっぱり肘関節が無いのが響くなー。

バーサルナイトガンダム07 「ジークジオン、必ず倒してみせる…。」の図。
 ナイトフライヤー無しの方が覚えてる人は多そう。

バーサルナイトガンダム08 右はバイザー降りますよアピールと電磁スピアはトライデントにもなるアピール。

バーサルナイトガンダム09 BB戦士や元祖ではお馴染み、チープなケンタウロス。

バーサルナイトガンダム10 右はナイトフライヤーとか肩アーマーとか結構細かく動くよ! というアピール。

バーサルナイトガンダム11 最後はニューとネオブラ様を合わせて。やっぱり一緒に飾ると映えるなぁ。

バーサルナイトガンダム12 早い所アルガス騎士団全員が欲しくなる。アムロも出れば完璧だ。

■まとめ

 総評としては、堅実な出来。と言った所。
 ニューを経た今でこそ「肘関節無しはなー」とか「手のオプションもっと欲しいなー」とか思うけど、塗装精度から武器の出来などなど十分すぎるほどのクオリティを持ってる。
 かつてSDを愛した人なら間違いなく満足出来ると思いますですよ。
 特に、騎士シリーズが好きだった人は買って損無し。

関連記事

Slide to Top