Backlash part2

ds20131009.jpg
 だから、慣れない事をすると、反動があるのは当たり前です。

 そんな事は分かっているのですが、まぁ仕方が無い。意地があんだよ、男の子にはって事で。
 まぁ甘んじて受け入れるべきですね。この反動は。
 特に左肩がヤバい訳ですが、まぁ耳などの反動は収まってるので妹よりはマシですね。

 という訳で、特に書く事も無く以下話題箇条書き。

 ・暑い
 この前、蝉云々でも書きましたが、九月と間違えてんのか? という暑さ。
 風が強いので、窓を開けてると意外とマシですが……直射日光がヤバい。
 まぁ異常気象などと常日頃から言われてますからね、もう真っ当な季節は諦めてる節が有ります。その内夏と冬だけになって、四季という言葉も消えて無くなりそうですね。

 ・流行り廃り
 大人気の艦これ。よくボダラン2でヒャッハる友人もハマってるそうです。
 この手の薄い本にも大人気な、所謂「流行」は凄いものが有りますね。
 特に最近は、「流行の風」というより「流行の嵐」という形容した方が良い気がします。
 一過性の、根こそぎ狂乱に巻き込むものの、過ぎ去った後には何も残らない嵐。
 コンテンツがティッシュペーパーのように使い捨てられる。という感覚は結構前からあるんでしょうけど、最近はそれが特に加速していると言うか送り出す方も消費する方も、一年程度流行れば良いよね! という前提になってないか? と邪推するようなノリです。
 まぁ実際問題、風になるか嵐になるかは、イナゴになるかならないかという話でもあります。
 イナゴは何処にでも居るし、誰でも成り得る。
 という所を意識しておかないと、自分が実はイナゴでしたとか笑えない。
 割と簡単に見切りを付けがちな俺自身に、自戒を込めて。

 ・ごま摺り団子
 ジョジョリオン効果で地味に売れているらしい、ごま摺り団子。
 父方の実家が岩手県の一関なので名前は知っていたものの、実は食べた事が有りません。
 有名な松栄堂さんで買う場合、土産は「ゴマ摺り団子」ではなく「田むらの梅」率が高く……そもそも土産率で言えば圧倒的に巌手屋の「南部せんべい」が多いので……。
 嘆かわしい事に団子好きなくせに一度も食べた事が無い訳です。
 そうなると、是が非でも食べたくなるのが人情。
 通販もやってるので、買ってみようかなぁ。
 実はAmazonでも売ってるくらいなので、日に日に誘惑の強さが増して行きます。

 ・モチベーション
 そんなものに頼っているうちは、まだまだっぽいですね。
 モチベーション、要するにやる気を意識し始めるという事は堕落の始まりであるというコピペを見て、あー一理あるなーと感心しました。
 いやはや思い当たる節が沢山有って耳も胸も痛いですね。
 そんな言葉を使わなくても出来る人間は、解決すべき問題に取り組みこなすべき作業をこなす。
 まさしく機械のように。
 機械のように、というのが否定的に聞こえるならば、「当然のように」こなすと言いますか。
 つまり、その作業に当たる事に足踏みもしなければ躊躇いもしない。
 ましてや逃避など最初から選択肢に浮かばない。それこそが「徹しきる」って奴ですよねー。
 モチベーションなどという言葉に頼っている時点で、俺はまだまだマルチタスク病に冒された徹し切れぬ者。つまり弱き者であるって話ですよ。orz

 ・まいったまいった
 自分でリブログした某掲示板の遣り取りを見て、改めて感心する。
 息をするように少しでも琴線に触れたものはリブログしてるせいか、折りをみて見返さないと琴線に触れた「だけ」で終わってるものも結構多いなぁ。
 おまけに消化してないせいか同じ記事をリブログしてる事も結構ある。
 ……あれ、もしかして……結構由々しき事態なのでは……?

>>今日のラクガキメモ
 ラクガキするなら全身描け、つーか考える事を放棄してラクガキするならあんま意味なくね?
 というリブログしたのを読み直して、結構納得したので全身。
 正眼の構えとかよく考えてみると、あんまり描いた事無いな。
 描いた事の無いポーズとかも他に沢山あるしなぁ。まぁ引き出しを増やす事には直結しないかも知れんが、考えた事も無いのとは雲泥の差が出るだろう。
 ※今日のカメラフィルタ:パープルヘーズ+ファッション。

関連記事

Slide to Top