Summer is Revived

 逆にいえば、Spring is Deadってワケ。

 初夏通り越してもう真夏ってワケ、とは前も書いた気がするが……これから連日の雨も来るらしいし、いよいよもって夏の完全復活、あるいはサマーシーズン到来か。
 梅雨も豪雨率が高そうで、いよいよもってヤバそうだ。

■今更か、遂にか

ブラウザ版mixi2のスクリーンショット。
現代的な見た目に2という胡乱さ
 サービスイン直後は色々話題になったmixi2がブラウザで見れるようになったとか。

 まったくもって触れていないので、どう言う状況になっているのかすらわからない。

 が、昨今ではアプリで囲い込んだ方が圧倒的に有利とされている中でわざわざブラウザに対応したのだから相応の需要、あるいは要望があったのかなと思えるね。

 まぁ最初から既定路線って方が大きいと思うけど。引っかかるのは、なんでサービスイン当初から作らなかったのか? という所だが……個人的にはブラウザ版は可能なら切り捨てたかったんじゃないかなと言う気はする。
 需要なければ作らなくていいかな〜? みたいなね。確証はないし、完全な憶測で書いてるから信憑性はひとつもないが。

 じゃあなんでそんなこと書いてるのかといえば、ネイティヴアプリに比してブラウザ版つまりWebアプリはセキュリティ面で大きなリスクがあるという認識の一点のみ。
 プロの方々から見れば噴飯物かもな。つまりは与太話ってワケだ。

 うだうだ言ってないで、せっかくブラウザで見れるようになったなら一度体験しておけば? とも思うが……以前と違って招待リンクが出回ってないから今回もスルーかな。
 SNS向いてないし、あれは酸っぱい葡萄だよと言っているようなもんか? ま、今更だな。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Slide to Top