盂蘭盆会

 なにということはなし。

 まぁ迎え火焚いたり送り火焚いたり、お経あげてもらったりは既に終わってるし……帰省することもない。今のところ既にお盆は終わってるという感覚が強いな。
 年々イベントに対する感受性が落ちているが、お盆も例外ではない。
 良いのか悪いのか、なんとも言えんなぁ。

■ロイホのサンデー

 久し振りにロイヤルホストに行った。
 家族の誕生日で外食しよう! となったけど、狙ってたレストランは予約が取れず断念。じゃあ昔はちょいちょい行ってたけど最近はご無沙汰なロイヤルホストにするか、という理由。
 そんな消極的な理由なので、メニューを選ぶのにも難儀した。
 当然メインも特に思うことなく食べ終わったんだけど、驚いたのは食後に頼んだホットファッジサンデー。これが実に美味しかった。流石にケーキの類はいつも買ってるパティスリーには及ばぬだろうという判断とそもそもサンデーとかパフェが好きだから頼んだんだけど、これが当たりだった。予想を超える美味さに思わず笑っちゃったよ。
 こうなると同系統のメニューの期待が高まるな。次はヨーグルトジャーマニーを頼もう。

■コミケ

 へー、明日からなのか。
 予報では最高気温が33度で雨。日曜の方は34度で曇り時々晴れ。
 一時期の40度に迫る! みたいな気温じゃなくて良かったな。
 あと俺が知ってる混沌そのもののコミケ(入場料がないから徹夜組とか普通に居て、開場後はなんなら全く興味ない人間まで出入りしてるから無駄に人が多い)はコロナ禍を経て、ライヴやフェスなどと似たリストバンド型入場券が必要になったお陰で、かなり快適になってるそうだから、参加するならば今のコミケこそいいかもね。

 ただまぁ、懸念があるとすればやはり暑さだ。一時期より下がっているとは言え、別に涼しいというレベルではないしな。何事もなく、無事終わってほしいね。

■どっこい続いてる

FGOのスクリーンショット。イベントの配布枠、バーサーカー呼延灼の宝具演出。
ウマ娘ならぬロバ娘
 FGO。うだうだ言いつつまだやってる。

 ついこの間までは冠位戴冠戦を、そして今は夏イベントを遊んでいる。まぁ相変わらずストーリースキップが多いんだけど。

 今回配布の水着サーヴァントが元々好きなキャラ(俺が描くファンアートの中でFGOキャラとしては何故か3回も描いてる、そもそも絶対数が少ないのにな)だったってのもあるが、なんか1人でウマ娘のパロっぽいことをやってるのもツボってしまって是が非でも仲間にして聖杯捧げたい。
 え? 単にムチムチ具合が増してるからだろって? まぁそれもある。なんで水着になった途端にあんなにムチムチにデカくなってるんだ? と思うしな。
 しかしまぁFGOにおける最推しもそういう感じだったので、FGOあるあるなのだろう。
 みんな忘れてるかもしれんが大元はエロゲだぞ。

 まぁもうお金を使うことはないだろうが、エンディングまでは付き合うつもりだよ。

関連記事

Slide to Top